効果が高いダイエット術

ダイエット方法と一口で言っても色々。近年はファスティングダイエットや酵素ダイエットが流行しています。でもきちんとした置き換えダイエットや酵素への知識がないと効果は出ないモノ。このブログでは本当に効果が出るダイエット方法を紹介しています。

マイブレイクレッドスムージーを飲んでも痩せない原因とは?

ファスティングダイエットがとても流行していますが、ファスティングダイエットを取り組む際に、野菜スムージーを食事に置き換える人がとても多いようです。 そんなスムージーブームの中、今ネットで人気なのが「マイブレイクレッドスムージー」。 モデルの船山久美子さんがプロディ―スしている事もあり、販売数が伸びているそうです。 ただ、その人気の背景で、ネットにこんな口コミがありました。

「マイブレイクレッドスムージー」を飲んでも痩せなかったという口コミ

それは、こんな内容の口コミです↓
“マイブレイクレッドスムージーはネット広告で見つけました。 毎日夕食の置き換えに1杯必ず飲むようにしています。 ですが、過去に購入したスムージーと同様に、常温で飲むと味が美味しくありません。 マイブレイクレッドスムージーはけっこう冷やして飲むとイケます。 でも、肝心の痩せる効果は全く感じないです・・・。" 実は、この「冷たくキンキンに冷やす」という行為は「マイブレイクレッドスムージーを飲んでも痩せない」を引き起こす大きな要因なのです。 マイブレイクレッドスムージーは飲むと分かりますが、けっこうドロッとしているので、冷やすとかなり薄まってしまいますから、そもそも冷たく冷やす人は少ないかもしれません。 しかし、夏の暑い時期などはそれをやってしまう人もいると思います。 では、なぜこれがダイエット効果を引き下げるのでしょうか?

マイブレイクレッドスムージー冷やすと効果がない理由
①内臓を冷やしてしまうから

冷たい飲み物が体内に入ると、胃や腸は一気に冷やされ、そうするうちに内臓全体の温度も低下していきます。 このように内臓の温度が低下すると、内臓の運動量が落ちていくわけです。 要するに、寒い冬に外で運動しようとしても、なかなか機敏に運動できませんよね?これと同じ事が内臓に起こります。 こんなふうにして内臓の運動量が低下すると、私たちの体内で消費されるエネルギー量が低下します。 内臓の運動量が低下した事で、内臓を動かすエネルギーが余ってしまうわけです。 これら余ったエネルギーは行き場を失い、脂肪細胞に蓄積されていきます。 これが、冷たい飲み物を飲み過ぎる行為がダイエット効果を引き下げる原因です。

マイブレイクレッドスムージーを冷やすと効果がない理由
酵素を失活させるから

もう1つ、マイブレイクレッドスムージーには、食物酵素がたくさん配合されているからです。 「酵素」って聞いた事があると思いますが、これは、必要な時に随時私たちの体内で生成され、体内の各器官から分泌される神経伝達物質です。 この酵素が起点となり、私たちの内臓は動きます。 ですので、酵素がたくさん分泌されると、内臓が活発に動いてくれるので、体内のエネルギー消費量は大きくなります。 だから、痩せやすくなるのですよね。 マイブレイクレッドスムージーに含まれる食物酵素は、この「体内で生成される酵素」に成り代わる事はありませんが、その酵素を生成する際の材料になってくれるのです。 ですので、マイブレイクレッドスムージーに含まれる食物酵素は間接的にダイエットに貢献するのですよね。 でも、この酵素、温度が低いとうまく働きません。 要するに、マイブレイクレッドスムージーを冷たく冷やしてしまうと、体温が低下し、酵素の働きが悪くなるのですよね。 このようなわけで、マイブレイクレッドスムージーは、氷を入れたり、冷蔵庫でキンキンに冷やすような事はしないようにした方が良いです。

甘茶をダイエットに取り入れるべき理由とは?

ダイエットをするとなると、甘い物を我慢したり、食事の量を普段より制限したり、運動したり・・・。 ダイエットは様々な労力を必要としますし、精神的にもツライものがありますよね。 ダイエットは長期間に及ぶ事もありますし、結果が全くでないとモチベーションを保つのも大変です。 多くの人はダイエットやるぞーといったん発起するのですが、かなりの確率で痩せる前にモチベーションを失い結局諦めてしまいます。 ですので、やると決めたダイエットを継続する為には、何かしらの工夫をすると良いのですよね。 私がおすすめするのは、ダイエットをしている期間に「甘茶」を習慣的に飲む事です。 一体“甘茶”の何がダイエットをサポートすると思いますか?

甘茶の甘味は糖分ではない

甘茶は岩手県や長野県などで生産されています。甘茶は落葉低木ガクアジサイの変種です。 甘茶は飲むと、少し香ばし感じで甘いのですよね。甘いといっても、これは糖分ではありません。甘茶に糖分は一切含まれていないんです。 甘茶の甘味の根源は下記2つの成分なんです。

これらは非糖質で甘みを有する成分の代表格。ショ糖の甘味とはちょっと違い、ややクセのある甘味なんです。苦みのあるタンニンという成分を若干含んでいます。 人によっては、きなこの味に近いとか、ショ糖の甘さに比べると、ほんのり苦みの含まれた甘さを感じると思います。 それでいてショ糖の400倍~600倍の甘味があるんですね。 つまり、甘いけど糖分が含まれていないという事は、ダイエットに向いていると言えますよね。 ダイエット=甘い物を我慢しなければいけないワケですからね。ですので、甘い物を我慢するストレスからある程度解放されると考えられます。

ダイエット特有のストレスを軽減する効果がある

先ほど、甘茶を飲めばある程度、甘い物を食べたい欲求から解放される事をお話しましたが、甘茶の成分をよく調べると、ストレスを軽減し心をリラックスさせる効果があるのですよね。 それは、「サポニン」という成分です。 サポニンは植物の根、葉、茎などに含まれているのですが、腸で吸収したブドウ糖と脂肪が合体しないようにしてくれるので、脂肪の蓄積を抑える効果があります。 またコレステロール値を下げたり血行を促進する働きがあるのですよね。 こんなふうにダイエット効果や健康にも効果がある一方、サポニンには中枢神経を鎮静化する作用もあります。 要はサポニンにはリラックス効果があるのですよね。 ダイエットをするという事は私たちにとってストレスになり得ます。 このストレスを放っておくと血行も悪くなり、代謝も落ちるので、太る原因にもなるわけです。 ですので、リラックス効果のあるサポニンをダイエット中に摂る事はストレス軽減に繋がるのですよね。

副作用などのリスクが全くなく安心して飲める

甘茶には、下痢や嘔吐などの副作用はありませんし、カフェインも含まれていません。リスクがなく健康的なんですよね。 ですので、私がおすすめする飲み方は就寝前です。 甘茶はノンカフェインですし、心を落ち着かせる効果があります。 さらに成分の吸収が良い就寝前に飲む事で、ダイエット効果とリラックス効果が高まると考えられます。 是非、ダイエットをする時には甘茶を活用してみて下さい。

美脚の必須条件!セルライト撃退法

美の大敵、セルライト。 太ももやお尻などにできるボコボコとしたかたまり。 ただでさえ難しい下半身痩せですが、特にセルライトは一度できてしまうとなかなかなくすことはできません。 そんな憎きセルライトですが、努力次第では撃退できる方法が、今回はセルライトの原因とその撃退法を詳しくご紹介します。
酵素サプリ 効果

セルライトは年齢と共に増えていく

セルライトは脂肪細胞の塊。 例えば冷え性などにより、血液がドロドロになってしまい、脂肪がうまく燃えずに滞り、同じく溜まった老廃物と結合してしまったものが、セルライトとなります。 脂肪がうまく燃えないということは、基礎代謝や筋肉量がダウンしているということ。 これらは年齢と共に下がり続けるので、歳をとればとるほど、セルライトはできやすくなるということです。 冷え性やむくみは、自覚症状がない場合も多く、症状を放っておいてしまう人もいますが、これはNG。 冷え性などを放っておくと、脂肪はよりたくさんの老廃物とくっつき、セルライトはどんどん肥大化していってしまいます。 よく、歳をとると痩せにくい。 下半身が全然痩せないという話を聞きますよね? これは、このようにセルライトが大きく関係しているのです。

セルライトを撃退する2つの方法

さて、セルライトは年齢と共にできやすくなること。 そして、一度できてしまうと体の脂肪燃焼力が落ちているため、なかなか消せないということをご説明しました。 セルライトというと、高額なエステでゴリゴリマッサージしないとなくならない!というイメージがありますが、実はそんなことはありません。 上記にご説明した通り、セルライトの元は脂肪ですので、脂肪を燃焼させれば、必然的に目立たなくなっていきます。 では、年齢が上がってきても、効果的に脂肪を燃焼させ、セルライトを消す方法はどのようなものでしょうか?

  1. 有酸素運動と筋トレ
  2. 脂肪が燃えなくなる一番の原因は、基礎代謝の低下です。 基礎代謝が落ちると、何もしなくても消費されるカロリーがガクンと減ってしまうので、昔と同じ量、同じカロリーの食事をしていても、太り始めてしまいます。 ですから、有酸素運動をして脂肪を燃焼させることがポイント。 ハードなものでなくていいので、毎日ウォーキングをするなど、少しずつ脂肪を燃やせる運動を取り入れましょう。 また、基礎代謝が低下してしまう原因に、加齢と共に筋肉の量が減ってしまうということもあります。 これには筋トレが効果的。 こちらも簡単なものでOKなので、意識して行うようにしましょう。 セルライトは主に足やお尻にできやすいので、スクワットなどがいいですね。
  3. カリウムを摂る
  4. 運動の次に効果的なのが、食事療法。 セルライト解消には、カリウムが効きます。 カリウムには、余分な水分を流す働きがあるので、むくみ解消になり、結果的にセルライト解消につながります。 カリウムがたっぷり含まれている海藻やキュウリ、セロリなどを積極的に食べるようにしましょう。 また、脂肪を増やす原因となるスナック菓子や砂糖類、添加物の多い食べ物は控えること。 これらの食品を食べ続けている、脂肪が増えてしまい、どんなにセルライト対策をしても無意味になってしまいます。 セルライトは一度できてしまうと消えない!というのは、実は間違い。 しっかりと正しいケアを続ければ、徐々に目立たなくなっていきます。 早くなくしたい!と思って、過度な食事制限をする人もいますが、それも大きな間違いで、体が飢餓状態になってしまい、かえって脂肪をため込んでしまうので注意しましょう。